■通常料金

2022年7月15日より入浴料金が一部変更となります。

大人 500円
中学生・高校生 300円
小学生 200円
幼児(6歳未満)  100円
  • 学生の方は、学生証の提示を求める場合もございます。ご利用の際は持参ください。
  • 子育てパスポートを提示すると、通常の入浴料金より大人20円引き、小学生以下10円引き(ほかのサービスや割り引きと併用はできません)
  • 毎月第1・3土曜は「親子ふれあいの日」で、小・中学生と一緒に銭湯に来られた方は、大人400円、、中・高校生300円、小学生120円、乳幼児は無料

「銭湯といえば足立」81号ができました。

1・4・7・10月に発行しております。

「銭湯といえば足立」は、足立区内の全銭湯・全駅・5つの大学・全図書館、公共施設(区役所、保険総合センター、西新井ギャラクシティ、区民事務所、住区センター、地域学習センター、郷土博物館、子育て支援センター)、ご協力いただいている書店、飲食店、整骨院、量販店などで配布中。

電子書籍版「銭湯といえば足立」では、バックナンバー全巻が読めるようになりました。ぜひご覧ください。

バックナンバー全巻
https://adachi.actibookone.com/

sento81
電子籍版81号

 

 
  • アロマテラピースタートセット 3人

    精油(5mℓ)2本とアロマストーンをセットに。アロマストーンに精油を1〜2滴垂らしてお好きなところに置いて芳香浴を楽しめます。香りはオレンジ・スイートとスペアミントを1本ずつ。

続きを読む...

銭湯で体操したり、遊んだりしながら健康チェック!
試したい方はご予約の上、11時までに会場の銭湯で受け付けをしてください。

参加費(入浴料):200円
参加条件:65歳以上で1人で入浴できる方

※当面は予約制となっておりますので、ご予約の上、ご参加ください。
予約先:東京高齢協 ☎03-5904-9011(月〜金 9〜18時)

令和4年4月1日〜6月30日
曜日銭湯名住所電話番号
月曜日 曙湯 足立4-22-3 ☎3886-0706
火曜日 大和湯 柳原2-43-1 ☎3881-6029
  明美湯 梅田4-40-21 ☎3887-1856
水曜日 松の湯 柳原1-24-8 ☎080-1155-9309
木曜日 美登利湯 千住旭町25-11 ☎3881-6626
  大六天湯 本木南町11-14 ☎3886-8503
金曜日 おきもと湯 西新井本町4-29-24 ☎3898-8626
土曜日 星谷浴泉 扇1-34-3 ☎3890-1786
  大平湯 青井6-21-3 ☎3887-4564

「銭湯といえば足立」80号ができました。

1・4・7・10月に発行しております。

「銭湯といえば足立」は、足立区内の全銭湯・全駅・5つの大学・全図書館、公共施設(区役所、保険総合センター、西新井ギャラクシティ、区民事務所、住区センター、地域学習センター、郷土博物館、子育て支援センター)、ご協力いただいている書店、飲食店、整骨院、量販店などで配布中。

電子書籍版「銭湯といえば足立」では、バックナンバー全巻が読めるようになりました。ぜひご覧ください。

バックナンバー全巻
https://adachi.actibookone.com/

sento80
電子籍版80号

 

  • クリフメイヤー
    フード型ネックウォーマー
    ブルー(M)2人 / モカ(L)2人

    湯冷めしないように首元も温められる「ニンジャリン」のケーブル編み風フリースボアのフード型ネックウォーマー。どんな服にも合わせやすく、子供から大人まで幅広い年代で使える。Mサイズは頭周り目安56〜58㎝、Lサイズは58〜60㎝。くすみ系の青と、ベージュとブラウンの中間的な色調のモカを用意。

続きを読む...

東京都公衆浴場業生活衛生同業組合足立支部
足立区中央本町2-19-11 若松湯 03-3886-5230